裏山の元朝さくらが満開

我が鳥海園芸から徒歩10分の抱湖園の元朝さくら(寒さくら)が満開です。
明日(2月6日)にさくらまつりのイベントがあり、お琴の演奏・野点・売店等
で賑わいます。
一足早い、さくらの花見にお出かけになってみては如何でしょうか。
道順と駐車場のご案内はいたしますので、ご遠慮なくお申し出ください。
さてさて、ブログの趣旨の本題に入ります
1、鳥海園芸の栽培情報
  乾燥が著しいため、カーネーションと金魚草にアカダニの予防消毒をやりました。
2、花摘情報
  金魚草はパープル系とホワイト系が咲き始めましたので、種類も豊富になりました
  カーネーションは複輪のオリンピアとウゴが最盛期です。
  露地物のストック(ピンク)がボチボチ切れ始めてきました。
3、つぶやき
  『花ありて人生楽し』・・・とは・・・・一昔前のことだよなぁー
  景気がわりーぃと花を飾る余裕がねぇから衣食住が優先で、装飾は
  二の次だもんなぁ。。。。
  でも、一輪だけでもいいから部屋の片隅にあると和みますのでご協力
  お願いします。
  
  

Feb 6, 2011 | Category:鳥海園芸からのお知らせ